スイスはかつて映画製作にはどちらかというと厳しい国でした。
しかし、近年のボリウッド映画の発展とともにだんだんと変わり、今では街中で撮影のために踊るインド人を見かけることも多くなりました。
これは、映画を見たインドの人々がスイスに観光に来るため、スイスがどんどん撮影を受け入れるようになったためなのだそうです。

スイスの中でもジュネーブはクラシックな映画撮影場所と言えるでしょう。
ボリウッド映画撮影の多いベルンやハリウッド映画(『スターウォーズ』など)の舞台となったグリンデルワルトの山々とは撮影される映画のタイプがちょっと違います。
ジュネーヴは昔から多くの映画の舞台になっていますが、有名なのは1960年に作成されたゴダールの『小さな兵隊』、最近だと2004年の『スパイ・バウンド』でしょうか。
そして忘れてはいけない珠玉の作品がキェシロフスキの『トリコロール 赤の愛』です。
既にジュネーヴに行ったことのある方は、懐かしい風景を楽しんだり、自分の目で見た風景と映画監督によって撮られた風景の違いを感じたりしながら映画を見てみてはいかがでしょうか?
まだジュネーヴに行ったことのない方は、映画の中の風景を見てどんなところなのかイメージするのも楽しいです。
もし映画が気に入ったら、是非撮影された場所を訪れてみてください。
ジュネーヴだけでなくレマン湖地方は、美しい映画の美しい"舞台"になっていることが多いのが特徴です。
お気に入りの映画を見つけて、その撮影場所を訪れてみませんか?
もちろん、弊社でご相談も受け賜わっております!
ジュネーヴゆっくりフリーステイ